Upptime を試してみた
Upptime という、OSSを偶然見つけたので、試しに使ってみることに。
Upptime は、ウェブサイトの死活監視をするツールで、自分でセルフホストする形式で、サーバーも GitHub Actions を使うのでお手軽に運用できる感じ。
… 続きを見るUpptime という、OSSを偶然見つけたので、試しに使ってみることに。
Upptime は、ウェブサイトの死活監視をするツールで、自分でセルフホストする形式で、サーバーも GitHub Actions を使うのでお手軽に運用できる感じ。
… 続きを見る2024年も今日が最後の日、大晦日になりました。
今年は元日に大地震があり、悪い意味での驚きとともに始まった一年でした。 また、ドラマやアニメで活躍しているのを見ていた有名人が続々と亡くなり、自分も年をくってきたなという感想を持ったところ。
相変わらず仕事も家庭も忙しいままでどうにかならんもんかと。
今年も恒例(?)の仮想除夜の鐘アプリを設置しておきます。
今年、震災に遭われた方々は来年はよい年でありますように。
… 続きを見る