じゅげむったーの開発日記 その6
遅くなりましたが、今月も引き続き参加した Qt 勉強会 @ Nagoya No12 - connpass のまとめです。
重大発表があってちょっとびっくりでした。 それはともかく今回も長文投稿専用Twitterクライアントの開発の続きでした。
レポジトリは ... sharkpp/Jugemutter: 長文投稿専用クライアント「じゅげむったー」 となります。
画面は...変わってないからいいですね。
… 続きを見る遅くなりましたが、今月も引き続き参加した Qt 勉強会 @ Nagoya No12 - connpass のまとめです。
重大発表があってちょっとびっくりでした。 それはともかく今回も長文投稿専用Twitterクライアントの開発の続きでした。
レポジトリは ... sharkpp/Jugemutter: 長文投稿専用クライアント「じゅげむったー」 となります。
画面は...変わってないからいいですね。
… 続きを見るさて、今月も引き続き参加した Qt 勉強会 @ Nagoya No11 - connpass のまとめ。
つぶやきは Qt 勉強会 @ Nagoya No11 つぶやきまとめ - Togetterまとめ でまとめられています。
先月の勉強会から日付(YY.MM)が付かなくなりました。
さて、今回も長文投稿専用Twitterクライアントの開発の続きをしました。
レポジトリは ... sharkpp/Jugemutter: 長文投稿専用クライアント「じゅげむったー」 です。
ただいま、じゅげむったー の実装中なのです。
まあ、それはともかくとして、「じゅげむったー」実装中に Qt 関連で躓いた部分や発生した問題の解決方法を、メモしておいたら溜まってきたので一度放出しようかと。
… 続きを見る