名古屋Qt勉強会#11 に参加しましたpost

名古屋Qt勉強会#11 1/25

自己紹介

みんなで自己紹介

QtなWebサーバーSilkを使ってみよう

概要:@taskさんの開発しているQt製Webサーバーの紹介

発表者:@ioriayane

スライド:スライド

SilkとはQtによるQtのためのWebサーバー by @task_jp

Qtで簡単にHTMLが書ける

艦メモ関連で更新とかでWebサーバーも必要になるからWebサーバーもQtで書けばいいじゃん!ってそそのかされた模様

Silkを動かすには?

  • VPSとか必要(バイナリを動かせる必要がある)
  • Ubuntuだと公式配布が動く
  • プラグインも追加できるので

注意点

  • キャッシュは設定でoffにしておかないと動的なコンテンツがうまく表示されない(デフォルトではon)
  • Ubuntu では ポート80 を開くには sudo が必要
  • 実行権限を付けないとQMLがそのまま表示される!

負荷的にはまだ気になるほどではない。 負荷ツールなどを使って試してみると良いかも?

Qt5でグラフ表示をするよ!

発表者:@sazus

スライド:スライド

Qwtグラフについて

Qwtは何が出来る?

  • Qt用(QML用は無い)
  • 散布図
  • 棒グラフ
  • アナログクロック
  • コンパス
  • ダイヤル
  • 温度計
  • ノブ
  • カウンター

最近も更新が続いている

.pro の QwtExamples と QwtPlayground のコメントを外しておくとサンプルとかも一緒にビルドされて幸せになれるかも?

注意点

  • QtCreatorのビルドしたQtのバージョンでプラグインをビルドしないとQtCreatorでウィジェットが認識できないのでバージョンダイアログで確認
  • Windows用はVCでビルドしないと行けない

もくもく

今回のもくもくは hspide の続き

OpenHSP をビルドしようとしてみたけど、、、ソースを取るところで躓く

あきらめて、依存しているソースを探す処理を追加しようとがんばる。

しばらくさわっていなかったので色々時間がかかった。

懇親会


   /   変更履歴  /   Permalink  /  このエントリーをはてなブックマークに追加 
 カテゴリ: ブログ  /   タグ: C++, Qt, 雑記, 勉強会