じゅげむったーの開発日記 その2post

さて、先月に引き続いて今月も参加した Qt 勉強会 @ Nagoya No8(17.05) - connpass のまとめ。

今月も、長文投稿専用Twitterクライアントの開発の続きをしました。

レポジトリは ... sharkpp/Jugemutter: 長文投稿専用クライアント「じゅげむったー」 です。

画面

はじめに

今日は、会場にほぼ時間ぴったりで到着(どうやら参加者中、最後だった模様)。

反時計回りで、本日のやることを宣言。

自分は、「じゅげむったー」の続き。

やったこと

アカウント周りの管理処理の実装を組んだ。

とりあえず、アカウントの管理がUIが主だったのを別のクラスで管理するようにして、それの変更でUIが変わるように変更をした。

いつのまにか、投稿ができなくなってたので、ソースを追ったら、今表示しているビューに対してドキュメントが設定されてなかった様子。

なので、ビューにドキュメントを設定する処理を実装するが、完了にはもう少し時間が足らなかった。

暗号化処理、Qt標準でないのでどうしたものか? roop/qblowfish とか xcoder123/QBlowfish とか使おうかな? でも、Twofish よりも設計年代が古いので Twofish のラッパーを作ったほうがいいのかも?

参考