2009年

06月23日 OpenHSP #modcfuncパッチ
06月14日 OpenHSPのナイトリービルドを始めました
06月14日 ナイトリービルド
06月10日 タグ入力補助プラグイン
06月10日 Frog CMS用タグ入力補助プラグインの1.0.0をリリース
05月31日 Frog CMS用トラックバックプラグインの1.1.0をリリース
05月07日 Windows 7 RC1 が公開
05月03日 Frog CMS関連のツール類を作成中
04月26日 Microsoft Visual C++ 2008 Express Edition で64ビット版のプログラムを作る方法
04月12日 IRC Channel encode convert plugin
04月05日 HSPスクリプトエディタ(Footy2版)のナイトリービルド 2009/04/05
03月31日 PC-G850VSの写真を追加
03月29日 PC-G850VSを入手
03月29日 PC-G850S/PC-G850V/PC-G850VS 性能比較
03月10日 スニペット貼り付けプラグイン
03月08日 PHP用強調キーワード・キーワードヘルプファイル
02月26日 Safari 3とSafari 4をWindowsで共存させる方法
02月10日 日本時間で UNIX time が”1234567890”になるまでのカウントダウン なんとなく貼ってみる。
02月01日 rhaco2ってどうやって使うの?
02月01日 rhaco2ってどうやって使うの?
01月10日 テンプレート構文メモ tag/TemplateParserの構文に関してのメモ
01月10日 Ubuntu-ja-8.10をVMware Player 2で動かすときのメモ
01月10日 今年もよろしくお願いします

2008年

10月15日 Frog CMS用トラックバックプラグインの1.0.0をリリース
10月12日 HSP3スクリプトエディタでの操作でクリップボードの内容が破棄される
10月11日 Frog CMSのトラックバックプラグインに機能を色々実装
09月28日 HSP3のファイル選択ダイアログで複数ファイルフィルタを指定で出来るように修正
09月22日 HSED3(Footy2版)の印刷機能のテスト
09月15日 コメントプラグインのテスト
09月09日 HSPコンテスト2008のロゴ置換